message
経営理念・ご挨拶
社長メッセージ

株式会社西本電器製作所は、1965年の創業以来60年以上にわたり、半導体および電子部品の製造を手がけるモノづくり企業として歩んでまいりました。
私たちは、お客様のご要望に応じて一つひとつ丁寧に加工を行う「多品種少量生産」のスタイルを大切にし、あらゆるニーズに迅速に対応できる体制を整えてまいりました。お客様にご満足いただける製品を提供し続けてきたことが、今日までの成長につながったと確信しております。
当社の経営理念は「物作り文化の継承および発展」であり、経営指針には「現状に甘んじない」という言菜を掲げております。"変えるべきものは変え、変えてはならないものは次代へ引き継ぐ"という姿勢を、企業経営におけるモラルとして常に意識しています。
また、「継続と変革の両立」を実現するためには、人の育成に力を注ぐことが不可欠であると考えています。人材の成長が企業の価値を高め、持続的な発展につながると信じております。そして、その力によって社員とそのご家族の生活をより豊かにすることこそが、私たちの最終的な経営目標です。
もちろん、短期的な売上や利益といった指標も重要ではありますが、私たちは常に長期的な視点に立ち、企業価値の向上を目指してまいります。そのために、未来から逆算した戦略的な事業展開を進めていきたいと考えております。
今後とも、皆さまの変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
株式会社西本電器製作所
代表取締役社長 池澤 僚
経営理念
物作り文化の継承及び発展
経営目的
技術者の育つ企業作り
経営指針
- 現状に甘んじない
- 現場第一、健康第一、安全第一
- 働くこと、学ぶことの楽しさの探究
- 物を大切に、もし作る苦労を知っているなら
- 出来ると信じると可能性が生まれる
- 売る時、買う時、共に相手はお客様
- 小を積んで大を成す
- 全員参加で目的達成